とあるゲームプログラマの挑戦と敗北の歴史

UE4とプログラミングとmayaとpythonとhtmlとマラソンを中心に情報を発信する元「技術ブログを目指すブログ」から再始動した毎日の日々を発信するブログです。

20:maya

maya:モーションのエクスポータを作りたい

今度はmayaのモーションの制作環境を作ってみたい。・・とは言っても 何があると便利なのか、といったネタがない。とりあえず すべての子ノードをを選択するボタン付きのツールを作って つぎの作業に進もう。 UE4のアニメーションBPでキャラ歩かせたい…

maya:プログラマー 武器のコンストレインをやってみる(武器のアタッチ手順)

キャラができた、モーションを量産するぞ そしたら抜刀モーションださて武器のアタッチ手順を記述しておく ・手を選択 ・武器を選択 ・アニメーションに変更し ・メニューバー>コンストレイン>ペアレント化>オフセットの保持を外す>追加 でmaya上でコン…

maya:プログラマー モデリングとモーションをやってみる

ひきつづき モデル、そしてモーション制作中前回記事 www.toncrimentan.online まずはモデルエディタも作業工程どおりに ツールのボタンを並べてみた。 (作業工程通りにならべないと順番忘れそう) 次はモーションのエディタも作る必要がありそう。モデルは…

maya:プログラマー モデリングをやってみる

では実際にUdemyで覚えた通り (初心者でもできる!簡単&かわいい3Dモデリング:MayaLT:Unreal Engine4 | Udemy) オリジナルのキャラを作ってみることにするなお、クオリティはとはない(笑)まずはモデルを作ってUE4で読み込んで動かすことが大事モデ…

自宅統合開発環境を作る3(tkinter.Listboxで選択してUE4起動)

mayaの制作環境ができたら次はUE4で起動しよう。いやまて・・ ダブルクリックして起動ではなくてこれも自宅統合開発環境に統合せねば・・ということで os.listdirで選択可能なuprojectをリストアップし tkinter.Listbox でリストボックスを表示してみる(…

maya:モデルのエクスポータを作りたい3

ひきつづきモデルのエクスポータをカスタマイズ中 (エクスポータというよりエディタになってきたな・・) www.toncrimentan.online さらにショートカットも追加してみる アトリビュート AttributeEditor; モデリングツール OpenModelingToolkit;showModelin…

maya:モデルのエクスポータを作りたい2

ひきつづきモデルのエクスポータを作成中あとは複数選択出力できるようにするなり、オプションを適当に入力して 完成にしてしまおう。必要なものがあったら随時書き加えればよいし。つぎのゲーム制作の工程に進もう。自動で現在開いているシーンの直下にOutp…

maya:モデルのエクスポータを作りたい

モデルのエクスポータを作ろうと思う以下選択中のノードををOutputフォルダを作ってfbx出力するmel string $sceneName = `file -q -sceneName`;string $dirName = `dirname $sceneName`;string $baseName = `basenameEx $sceneName`;string $exportName = $d…

maya:UVのスナップショット手順

覚書メモ、UVのスナップショット手順そろそろおぼえよう 俺

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講8 (完?)

Udemy 簡単&かわいい3Dモデリング講座を最後までおわりました。 そして・・ んっ かわいくないぞ 顔がないぞ モデリングを行い、テクスチャを描いて、リグを作成し アニメーションはやりませんでしたがポーズを指定しました。 ブレンドシェイプについても学…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講7

骨できた。 なんか超やっつけでデザイナーさんの業務を学んでいる感じ クオリティ皆無GWなのでこの講習全部クリアーしてしまおう。 ウィンドウ>アニメーションエディタ>HumalIKから スケルトンの生成で人型スケルトンが自動生成 ふむふむ勉強になった。 …

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講6

レッスン20まで進んだ もうすこしだ。 最初はmayaだけの講習だったんだけども 徐々にUE4でマテリアルの指定もはいってきた アニメーションのメニューバーに変更 ブレンド先の表情を選択し、最後にブレンド元の表情を選択 デフォーム>ブレンドシェイプでブレ…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講5

テクスチャを書くにはドローイング系のソフトが必要とのこと 受講中の説明ではメディバンペイントツールは無料ですよとの解説だったが この際なのでクリップスタジオペイントでテクスチャを書いてみる 実際モデリングもテクスチャ作るのも楽しかったよ でも…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講4

ひきつづきUdemyモデリング講座を受講中 なんかわからんけどスナップショットとってになかになるんですかね あとこういったオンラインセミナー関連は短期集中でやった方が良いね https://www.udemy.com/course/3dmayaltue4/ もうすこしで完成だ。(と思う) …

maya:頂点の指定、UVの指定

以前 頂点のリスト、UVのリストで記述した場合の逆 設定のおぼえがきメモwww.toncrimentan.online 頂点の設定) string $strings[ ] = `polyListComponentConversion -toVertex pCube1`; string $vertices[ ] = `filterExpand -selectionMask 31 $strings1…

maya:mayaLTついに買う

長いインストールの末 ついにmayaLTを導入 これで勉強できる。サブスク (サブスクって言いたい。) 集中的に学ぼう (月額 4400円) そして python が使えなくなる。 melだけ ご購入はこちら www.autodesk.co.jp

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講3

そんなにこだわりなくつくってきたけれども なんだかいい感じに絵になってきたじゃないか モデリングのプロはもちろんならないけども。 UE4ぷちコンの応募作品とかこれでいいんじゃね と思えてきた。 レクチャーがメインなのでそんなにこだわらずに機能説…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講2

ひきつづきUdemyのもモデリングの授業を受講中 ここまでできた。 ぜんぜん理想通りにはつくれてないかもだけども 日曜日なのでかなり進んだ まだ3分の1 https://www.udemy.com/course/3dmayaltue4/ デザイナーさんは結構たいへんだなぁ

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講

Udemyの 「初心者でもできる!簡単&かわいい3Dモデリング:mayaLT:UnrealEngine4」 を受講中 とても勉強になった。 かなり頭の方なのに何度もやり直し作成。 多少挙動が違うところはあっても 深く考えないで進める! そしてモデルはキューブからではなくス…

maya:頂点のリスト、UVのリスト

メッシュから頂点のリスト、UVのリストを取得する手順を明記 頂点のリストの仕方 python) import maya.cmds as cmds strings = cmds.polyListComponentConversion( 'pCube1', toVertex=1 ) vertices = cmds.filterExpand( strings, selectionMask=31 ) fo…

maya:選択中のマテリアルをメッシュに貼る方法

選択中のマテリアル(lambert)をメッシュに貼る方法を明記 (張るためには一度シェーディンググループを取得する必要がある) まずは選択中マテリアルを張るって話なので ハイパーシェードでマテリアルを選択。 そして python を実行 (listConnectionsを利用…

maya:nurbsCurveのエディットポイント取得

ナーブスカーブのエディットポイントの取得方法について明記。 それ用のコマンドもあるのだろうが、ここではgetAttrを使って取得。 (リストから座標だけでなく長さも撮れる) pythonでの取得方法) import maya.cmds as cmds editPoints = cmds.getAttr("cu…

maya:ポリゴンの作成

ポリゴンを作成する方法を明記しておく これでポリゴンをひとつひとつ細かく作ることができる ※edge番号を指定する必要あり。 pythonでの実行方法) cmds.polyCreateFacet( point=[(0,0,0),(-1,0,0),(-1,0,1),(0,0,1)] )cmds.polyAppend( append=[2,(-1,0,2)…

Maya 一覧

標準機能) ・メニューバーの追加 ・maya LTのご紹介 ・maya LTついに買う mel) ・ウィンドウの複数作成禁止 ・文字列内の文字列の検索 ・ポリゴンの作成 ・nurbsCurveのエディットポイント取得 ・マテリアルをメッシュに貼る ・頂点のリスト、UVのリスト…

maya:maya LTのご紹介

買ってしまおうか、迷い中のもの。 ものすごく高価で個人では購入できそうにない最新版のmaya それも廉価版があるようだ。 www.autodesk.co.jp じゃあ 無印mayaと廉価版mayaでなにがちがうのー というと 肝心のpython が使えないらしい。 それは残念。ただma…

maya:melで文字列内の文字列を検索する手順

maya で python ならまだしも melで文字列内の文字列を検索する手順を記述しておく。 1.substituteAllStringを使って文字列を変更してチェックする string $path = "C:/file.fbx"; string $tmp = substituteAllString( $path, ".fbx", ".dmy" ); if( $path…

maya:pythonによる コマンドプラグイン の作成手順

1.プラグインパスのいずれかに コマンドプラグインを作成(HelloWorld.py) ※筆者の場合は:C:\Users\(ユーザー名)\Documents\maya\plug-ins 2.プラグインの内容を記述 ※ -*- coding: utf-8 -*- はutfで書いてますよというおまじないなので必要 参考:…

maya:pythonによる プラグインの読み込み手順

1.プラグインマネージャの表示 メニューバー>設定/プリファレンス>プラグインマネージャ から すきなプラグインをロードできる。 2.pythonで書くならこう ※重要 quiet=True:読み込み済みでもエラー出なくなります。 import maya.cmds as cmds cmds.lo…

maya:ls listRelatives を利用した選択中メッシュのリスト

選択中のメッシュをリストする手順を明記しておく (親グループにはいていても使用可能) 1.メッシュを選択(親グループを選択してしまっていたも おけ) 2.選択中メッシュのリストを表示 ※グループを選択しているときのためにlistRelativesを利用し子メ…

maya:システムパス取得

以下をタイプする import sys for p in sys.path: print( p ) 出力成功