とあるゲームプログラマの挑戦と敗北の歴史

UE4とプログラミングとmayaとpythonとhtmlとマラソンを中心に情報を発信する元「技術ブログを目指すブログ」から再始動した毎日の日々を発信するブログです。

90:ゲーム開発投稿タグ

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講6

レッスン20まで進んだ もうすこしだ。 最初はmayaだけの講習だったんだけども 徐々にUE4でマテリアルの指定もはいってきた アニメーションのメニューバーに変更 ブレンド先の表情を選択し、最後にブレンド元の表情を選択 デフォーム>ブレンドシェイプでブレ…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講5

テクスチャを書くにはドローイング系のソフトが必要とのこと 受講中の説明ではメディバンペイントツールは無料ですよとの解説だったが この際なのでクリップスタジオペイントでテクスチャを書いてみる 実際モデリングもテクスチャ作るのも楽しかったよ でも…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講4

ひきつづきUdemyモデリング講座を受講中 なんかわからんけどスナップショットとってになかになるんですかね あとこういったオンラインセミナー関連は短期集中でやった方が良いね https://www.udemy.com/course/3dmayaltue4/ もうすこしで完成だ。(と思う) …

maya:mayaLTついに買う

長いインストールの末 ついにmayaLTを導入 これで勉強できる。サブスク (サブスクって言いたい。) 集中的に学ぼう (月額 4400円) そして python が使えなくなる。 melだけ ご購入はこちら www.autodesk.co.jp

UE4:BPで線分と線分の交差判定をつくってみる

よくある線分と線分の交差判定は ネットで検索してありがたく説明していただけてるサイトを参考にする ぼくブログよりも むしろこの方のブログを参考にする(笑)www.hiramine.com ありがとう。 そしてそのままブループリントでつくってみる 線分P0→P1 …

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講3

そんなにこだわりなくつくってきたけれども なんだかいい感じに絵になってきたじゃないか モデリングのプロはもちろんならないけども。 UE4ぷちコンの応募作品とかこれでいいんじゃね と思えてきた。 レクチャーがメインなのでそんなにこだわらずに機能説…

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講2

ひきつづきUdemyのもモデリングの授業を受講中 ここまでできた。 ぜんぜん理想通りにはつくれてないかもだけども 日曜日なのでかなり進んだ まだ3分の1 https://www.udemy.com/course/3dmayaltue4/ デザイナーさんは結構たいへんだなぁ

maya:Udemyの簡単&かわいい3Dモデリングを受講

Udemyの 「初心者でもできる!簡単&かわいい3Dモデリング:mayaLT:UnrealEngine4」 を受講中 とても勉強になった。 かなり頭の方なのに何度もやり直し作成。 多少挙動が違うところはあっても 深く考えないで進める! そしてモデルはキューブからではなくス…

maya:選択中のマテリアルをメッシュに貼る方法

選択中のマテリアル(lambert)をメッシュに貼る方法を明記 (張るためには一度シェーディンググループを取得する必要がある) まずは選択中マテリアルを張るって話なので ハイパーシェードでマテリアルを選択。 そして python を実行 (listConnectionsを利用…

Maya 一覧

標準機能) ・メニューバーの追加 ・maya LTのご紹介 ・maya LTついに買う mel) ・ウィンドウの複数作成禁止 ・文字列内の文字列の検索 ・ポリゴンの作成 ・nurbsCurveのエディットポイント取得 ・マテリアルをメッシュに貼る ・頂点のリスト、UVのリスト…

UnrealEngine 一覧

標準機能) ・PrintString ・アンリアルオンラインラーニングコース ・タブの非表示手順 ・カメラフォーカス ・アセット再利用手順 ・グリッド移動 ・マーケットプレイスからコンテンツの追加手順 ・マーケットプレイス引き換えコード使用手順 ・マーケット…

UE4:パッド入力の無効化手順

UE4のパッド操作の無効化、 じつは無数にある。その中で私が行っている手順を紹介。 GetPlayerControllerからDisableInput そしてこれだけでは不十分で、 移動中の場合もあるので GetPlayerControllerからCharacterMovementをとりだし それぞれ MaxWalkSp…

UE4:解像度変更による高速化

何とかUE4を高速に実行する方法はないだろうか そんななか見つけたのがこの方法 開発中にプレイインするときも、パッケージを作って実行するときも べつに販売する必要がなく学びのためであればウィンドウは小さくてよいハズ・・ そういったかたはまず解…

maya:maya LTのご紹介

買ってしまおうか、迷い中のもの。 ものすごく高価で個人では購入できそうにない最新版のmaya それも廉価版があるようだ。 www.autodesk.co.jp じゃあ 無印mayaと廉価版mayaでなにがちがうのー というと 肝心のpython が使えないらしい。 それは残念。ただma…

UE4:第13回UE4ぷちコンに応募しました。

しばらくブログも更新せず何をやっていたのか・・ 突貫でUE4ぷちコン応募作品を作ってました。 クオリティは気にせず、きちんとした設計も気にせず 「考えたら負け」「考える前に作る」をテーマに10日でサクっと制作 作品に対しての愛もなくてよいからとに…

UE4:シーケンサによるキャプチャー手順

まずキャプチャーする前にどういう動画がレンダリングされるかを確認する。 1.カメラアイコンをクリックしカメラを有効にする 2.プレイのドロップダウンメニューからシミュレートをクリック 3.シーケンサのフレームを変更し映像を確認する。 4.確認…

UE4:BeginPlayのようなオリジナルのイベントの作り方手順

カスタムイベントを作りたいと思う。 カスタムイベントとはいってもこういうのではない。 こういう感じの自作BeginPlayというべきか オリジナルイベントを作りたい。 1.自作LevelScriptActor.hを作成する LevelScriptActorを継承して以下のようなヘッダー…

UE4:UE4ぷちコン第13回

UE4ぷちコンの課題が発表されました。 今回の課題は「さく」さくっと作ってさくっと応募。 できたいいな しばらく忙しいけども 今回こそは応募したいところ。historia.co.jp

maya:pythonによる コマンドプラグイン の作成手順

1.プラグインパスのいずれかに コマンドプラグインを作成(HelloWorld.py) ※筆者の場合は:C:\Users\(ユーザー名)\Documents\maya\plug-ins 2.プラグインの内容を記述 ※ -*- coding: utf-8 -*- はutfで書いてますよというおまじないなので必要 参考:…

UE4:マーケットプレイスからのプロジェクト追加手順

1.カートに入れます。(無料のもの多数) 2.カートから注文します 3.ライブラリから購入したものをプロジェクトに追加します。 4.プロジェクトで配置してみるとこんな感じ うんこれならゲームも作れる予感。 むしろロボだしこのアセットでいいじゃん…

UE4:マーケットプレイスからコンテンツの追加手順

1.マーケットプレイス 無料>EpicGamesコンテンツ 適当なものを選択で取り込み 2.カートからチェックアウト 3.ライブラリから追加するコンテンツを選択し、 追加されるプロジェクトを選択して追加

UE4:マルチスレッドなディレイの作成手順

マルチスレッドなディレイの作成手順メモ 1.通常のDelay 「Delay」は最初の呼び出しがあってから指定時間後 に次の遷移へと進行します。(3回入力があっても2回目、3回目ははじかれるわけです) 2.Retriggerable Delay「Retriggerable Delay」 は最後…

UE4:Unrealオンラインラーニングコース

epicではUE4向けの学習教材を提供している。 しかも動画付きでそこそこ時間がかかる それがいい。 内容は書店で売っている内容よりも むしろもう少し詳しい使い方について記述してある。 次はここから始めてみよう。 www.unrealengine.com