とあるゲームプログラマの挑戦と敗北の歴史

UE4とプログラミングとmayaとpythonとhtmlとマラソンを中心に情報を発信する元「技術ブログを目指すブログ」から再始動した毎日の日々を発信するブログです。

maya:プログラミング言語 python のご紹介

今日はプログラミング言語pythonの紹介と

学ぶ上での環境の作り方をご紹介します。

 

 

pythonはほかの言語にくらべて短くかける。

というのがメリットです。

 

短くかけて 括 いろんなことができるというのが特徴です。

 

タブインデントが意味がある。というのも特徴で、

必然的にプログラマは美しいタブインデントを行わざる負えない。

というのも特徴です。

 

逆にタブインデントが意味がある。のがイヤだ。

という人にはデメリットになります。

 

そのため だれが書いても

大体同じようなプログラムになる。だから読める

というのも特徴です。

 

C++ Java などを書いているプログラマからみると

すこし文化的に遠い言語になってしまい。

嫌な感じに見えます。

 

バッチファイル や swift などを書いているプログラマからみると

逆に入りやすい言語だと思います。

 

 

環境の制作手順)

 

こちらのサイトからダウンロードします。

www.python.org

 

 

僕はバージョンの新しいほうを選択しました。

f:id:toncrimentan_w:20170129004000j:plain

 

インストーラーをクリックします。

f:id:toncrimentan_w:20170129004003j:plain

 

こちらは適当に進めます。

インストールを進めます

f:id:toncrimentan_w:20170129003618j:plain

 

WindowsのスタートメニューにPythonが追加されています。

これでインストールは完了です。

f:id:toncrimentan_w:20170129003624j:plain

 

クリックすると

コンソールが起動します。

 

ためしに"Hello python"と記入すると

コンソールから'Hello python'と返答がありました。

f:id:toncrimentan_w:20170129003627j:plain

 

pythonの構文はこのコンソールで学ぶことができます。

環境ができたので次回は中身を紹介していきたいと思います。