とあるゲームプログラマの挑戦と敗北の歴史

UE4とプログラミングとmayaとpythonとhtmlとマラソンを中心に情報を発信する元「技術ブログを目指すブログ」から再始動した毎日の日々を発信するブログです。

cocos2dx のご紹介(mac版)

cocos2dx は androidios

クロスプラットフォーム向けのプラットフォームです。

 

androidios の両方で動作可能なアプリケーションを作ることができます。

(ゲームに限る)

 

そしてc++でかけるというのも嬉しいです。

javaも見やすく使いやすいのですが、c++を主に使っているプログラマからすると

デストラクタがありませんが・・とすぐに違和感を覚えます。

(それでもjavaは好きな方の部類です。)

 

windows でも mac でも cocos は動作するのですが、

どちらかというとmac向けに環境が整備されています。

ここでは mac 向けのインストール方法をご紹介します。

 

app store から

mac 向けの開発環境 xcodeインストーラーをダウンロードしインストールします。

(cocos関係なく必要なアプリケーションになります。)

f:id:toncrimentan_w:20170216005414j:plain

 

https://developer.android.com/studio/index.html

から android studioインストーラーをダウンロードしインストールします。

こちらは android 向けにアプリケーションを作りたい際に必要です。

(目指しているのは両対応クロスプラットフォーム向けになります)

 

f:id:toncrimentan_w:20170216005419j:plain

 

必要に応じて

http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html

から jdkインストーラーをダウンロードしインストールします。

f:id:toncrimentan_w:20170216005420j:plain

 

そして

http://www.cocos2d-x.org/download/

から cocos2dx のインストーラーをダウンロードしインストールします。

cocos2d-x の DOWNLOAD のバージョンの一番新しいものをインストールしました。

(参考書によっては現在HPには存在しない Cocos といった

 単品ダウンロードボタンも紹介されています。

 僕は落とさなくとも動作するところまですすめることができました。)

f:id:toncrimentan_w:20170216010442p:plain

これで開発環境は構築完了です。

 

 

 最後に学んだ参考書をご紹介します。

カラーでかかれているので愛着をもてました。

内容や機能性よりも愛せるかどうかというのが

個人的には結構重要だとおもいます。ボールペンでも手帳でも

f:id:toncrimentan_w:20170216010624j:plain

最後まで作るとポーカーゲームを一本つくりあげることができました。