とあるゲームプログラマの挑戦と敗北の歴史

UE4とプログラミングとmayaとpythonとhtmlとマラソンを中心に情報を発信する元「技術ブログを目指すブログ」から再始動した毎日の日々を発信するブログです。

UE4:オンラインラーニング(ブループリントキックスタート )

UE4オンラインラーニング
ブループリントキックスタート
を受講した際のおぼえ書きです。
https://learn.unrealengine.com/course/3589958



ブループリント歴史
・UE2:タグベースのスクリプト
・UE3:ノードベーススクリプト(Kismit)
UE4:ノードベーススクリプト(BP)



アクターの中身
・ビューポート
・イベントグラフ
 実行時に呼ばれる奴
・コンストラクションスクリプト
 実行前によばれる奴



ブループリント一覧
アクターブループリント
レベルブループリント
アニメーションブループリント
シーケンサの中にもブループリントがある
UMGにもブループリントがある

ナイアガラ(?)
バリアントマネージャー(?)



Blutility



BPのコスト表示方法
stat game でBPコストを表示できます。
stat none でコスト非表示
f:id:toncrimentan_w:20210116190507p:plain



ブループリントデバッガー
・右クリックから値をウォッチ開始
f:id:toncrimentan_w:20210116190921p:plain
・ノードをF9でブレイクポイント追加
 ウィンドウ>デベロッパーツール>ブループリントデバッガ
 で値のウォッチやコールスタックを確認することができます。
f:id:toncrimentan_w:20210116190616p:plain



ビジュアルロガー
・EnableVisLogRecording
 VisLogLocation VisLogText をBPに組み込みます。
f:id:toncrimentan_w:20210116194500p:plain
・ウィンドウ>デベロッパーツール>ビジュアルロガー
 でロガー起動
f:id:toncrimentan_w:20210116194441p:plain
・実行中にログをビジュアルで理解することができる。
 なかなか面白い機能、それがビジュアルロガー
f:id:toncrimentan_w:20210116194343p:plain



アドバイス
C++で99%作ろうとするな、BP非常に強力なツールだ。とのこと
・ノードを切断したときはコメントを入れること



AsyncLoadAssetの紹介
・BPでアセットを使用していると連続して関連するアセットがろーどされるかのうせいがあるため
 Async Load Asset をつかってください。
f:id:toncrimentan_w:20210116195342p:plain



BPとC++の実行速度の違い
ブループリントはC++より遅いといってもPIEのときに遅くなるのであって
シッピング段階では割と早い。もちろんC++のほうがはやいけど
※BPでTickとか大量に回すと遅いけども
動画からパクってきたなにげに重要な図)
f:id:toncrimentan_w:20210116200652p:plain



ブループリントに関するコースではあるが、
前半はBPの歴史から始まり、エンジニアリングに関する話が多く眠いです。
ブループリントデバッガーやビジュアルロガーの紹介など発見もあります。