とあるゲームプログラマの挑戦と敗北の歴史

UE4とプログラミングとmayaとpythonとhtmlとマラソンを中心に情報を発信する元「技術ブログを目指すブログ」から再始動した毎日の日々を発信するブログです。

UE4:オンラインラーニング(Viewerテンプレートの使用方法とブループリントの調整)

UE4オンラインラーニング
Viewerテンプレートの使用方法とブループリントの調整
を受講した際のおぼえ書きです。
https://learn.unrealengine.com/course/2627125


こちらはゲーム用のコースではなく
UE4の工業製品利用のテンプレート
ProductViewerを利用した説明になります。


まず
ProductViewer=製品ビュワーだと思っていただければよいです。



ダウンロード手順
マーケットプレイスから Product Viewer で検索すれば
取得することができます。

f:id:toncrimentan_w:20210130012801p:plain



このようなエンジンをサンプルとしたデモです。
操作方法)
左クリックフォーカス
左ドラッグ移動
右クリックも尾に戻す
右ドラックカメラ移動
ホイール前後移動
※カメラの前後移動は注視点から遠い時、近い時で
 移動速度を変えてありお客様にお見せするときに調整しやすくしてあります。
f:id:toncrimentan_w:20210130013035p:plain



ライトを配置すれば自動的にマウスドラックで操作可能なBPが組まれています。
そこがこのテンプレートを利用する利点です。
f:id:toncrimentan_w:20210130013119p:plain



キーボード操作の追加
プロジェクト設定からキーボード操作の追加手順もレクチャーされます。
f:id:toncrimentan_w:20210130013401p:plain
f:id:toncrimentan_w:20210130013416p:plain



部品を分解できるボタンがついてあるのは驚きました。
f:id:toncrimentan_w:20210130013544p:plain



メニュー表示
Mayaと同じでスペースキーでメニューから操作できます。
f:id:toncrimentan_w:20210130013619p:plain



基本的にこのコースは
UE4の一般製品利用を目的としたテンプレート
ProductViewerの解説になります。