UE4:非破壊メッシュのやりかた
非破壊メッシュにかんする
ApexDestructionプラグインを利用した
UE4標準の破壊表現のやり方のおぼえ書きです。

プラグインの有効化
Apex Destructionプラグインを有効にし再起動します

非破壊メッシュの作成
・破壊したいメッシュを右クリック
・非破壊メッシュを作成をクリックする
 (図ではSM_TableRoundを破壊する想定です)
・非破壊メッシュウィンドウが表示される
・フラクチャメッシュをクリックし割っておく。
メッシュが細かいと時間がかかります。

・無事スタティックメッシュと同じフォルダにできています。

壊れるアクターBPの作成
・コンテンツブラウザを右クリックし、ブループリントクラスを選択
・Actorのクラスを選択、
・壊す用のアクター(BP_Actor)を作成する

壊れる前のスタティックメッシュの追加
作成したBP(BP_Actor)を開き
・コンポーネントを追加を選択
・StaticMeshコンポーネントを追加
・スタティックメッシュに壊す前のメッシュ(SM_TableRound)を指定

イベントグラフの作成
(図は一定時間後破壊する例)
・DestroyComponentノードで現在のStaticMeshコンポーネントを削除
・Add Componentと入力すると出てくる
 クラスごとにコンポーネントを追加ノード を作成する
・Classピンに DestructableComponent を指定し
 DestructableComponentを追加ノード に変化させる
・SetDistructibleMeshノードを作成し
 NewMeshピンには先ほど作成した非破壊メッシュ(SM_TableRound_DM)を指定
・ApplyDamageノードで一発ダメージを与えて壊すようにする

レベルに配置しプレイすると
一定時間後ごらんのとおり破壊されます。

おしまい。